2018年4月7日開催の写真クラブ例会提出作品 | ||
我が家の庭の花 サクランボ ※【今月のベストショット】 |
||
我が家の庭の花 ボケ |
||
我が家の庭の花 ドウダンツツジ |
||
我が家の庭の花 ツバキ |
2014年10月4日開催の写真クラブ例会提出作品 | |
阿蘇・草千里から烏帽子岳へ登る70数人の隊列 | |
萱の”くまモン”と阿蘇・根子岳 | |
これ何? 伊勢湾フェリーターミナルのコインロッカー(写真のラッピング) | |
コバのミツバツツジ(宮崎・二ツ岳) |
2011年9月16日開催の写真クラブ例会提出作品 | |
小国・道の駅 ゆうステーションのガラス窓 | アジの開き干し・糸島 加布里 |
石鎚山・二のくさり場を登る | 上空からの南アルプス連山 |
上空からの木曾御嶽山 | 揚羽蝶 |
元気な子供達・福岡市花畑園芸公園 | 広島・神田神社の太鼓祭りの女 |
博多どんたく・日向ひょっとこ踊り |
2011年3月18日開催の写真クラブ例会提出作品 (長野県白馬五竜スキーツアー 2011.2/13〜2/16) |
|
左から鑓ヶ岳(2903)〜杓子岳(2812)〜白馬岳(2932) | |
五竜岳の四菱(武田菱:戦国武将武田家の家紋) | 雪とつらら(氷柱)に覆われた家 |
左から五竜岳(2814m)〜白岳〜大黒岳 |
「想定外」の撮影会と「秀作」が揃った12月例会 |
2005年11月10日、瀬高町の清水寺へ紅葉の撮影に行ったが目当てのモミジはほとんどが青々としていて全くの当て外れ。それでも全員ひるむ事無く、古寺構築の造形・五百羅漢の石像・部分的に色付いたモミジの枝先などに午後2時近くまで真剣にレンズを向けた。12月8日、今回の撮影会の写真も含めて各自が撮影した「秋・紅葉」がテーマの例会を行ったところ、各自のアルバムの中だけに留めておくには勿体無いほどの秀作が次々に出て午後3時までの予定時間が4時近くになった。 *同じ花でも撮る人の視点と感性でこんな造形の美が撮れる一例を掲載します。 「彼岸花の造形」 藤井哲夫さん撮影 |
|
|